研修
人材を人財に変えることを目的として、様々な研修を実施しています。
エンジニアに必要なテクニカルスキル(専門技術力)を磨く研修はもちろんですが、ビジネスマンとして必要なヒューマンスキル(対人関係能力)や管理者に必要なコンセプチュアルスキル(概念化能力。抽象的な考えや物事の大枠を理解する力)を磨く研修も実施し、キャリアアップに応じて必要なレベルを身に付けられるように研修を企画・実施しています。
入社前研修
入社前にまずはITの基礎的な知識をe-learningで勉強し、自分の実力や理解できていない箇所を整理してもらいます。理解できていないところは入社後の研修で徹底フォローしていきますのでご安心を。また、入社前に内定者同士が拠点毎に集まり、現在の心境や思いを共有し、社会人として働いていくことに対する気づきを得る場も提供しています。社員講師からの説明やアドバイスから、社会人や具体的な仕事をイメージしてもらってます。
新人研修
入社した4月の1ヶ月間は、システム開発の基礎技術を習得する新人研修を実施しています。短期間ですが入社前研修の結果から本人の実力に応じた対応を心掛け、苦手な方にも時間を割いて理解を深めるように実施しています。
技術のみならず仕事の進め方や考え方を重視して、個人が考えて結果を出すことを重視して進めております。研修期間内には技術以外にマナーや社会人の姿勢や考え方を中心とした研修もあり、息抜きとしてのボルダリング研修も好評です。
メンター研修
新人の相談役として5月から1年間任命されるメンターに対し、メンタリングをベースとしたメンター研修を実施しております。開発業務経験が中心の社員に対して、メンタリングの基礎やメンターの心構えを学ばせて、今後のメンター活動に活かしてもらってます。全拠点のメンターが一堂に会して実施する事で、お互いに交流を深め、地域的な違いや課題などが共有される場にもなっております。
新人の役に立てるよう先輩社員も成長しながらメンター活動に取り組んでます。
階層別研修
SEやリーダなど役割毎に求められるスキルを向上させる為、3つのスキルコンセプトに基づいた各階層毎の研修を企画し実施しております。
昨年は中間層のプロジェクトマネジメント能力向上の研修や、若手管理職の営業力強化の為の研修を、階層別に実施しました。現在の階層別研修に加えて、今後は個人で選択できる自由参加型研修を取り入れ、より個人が積極的に学び個人其々のレベルに合った成長ができるような研修制度を整備しているところです。
全社員研修
全社員が集まる我が社最大規模の研修が2年毎に開催されます。
前回は2016年1月に海浜幕張で総勢220名が東京・大阪・名古屋から集結し、1泊2日の研修を実施しました。外部講師の興味深い講演で知見を深め、グループに分かれてのディスカッションによる社員交流などみな楽しく盛り上がっていました。25周年の時は社員旅行を兼ねて台湾で開催されました。
海外ということもあり皆さん普段の仕事を忘れて楽しんでました。
キャリアアップ
社員の実務経験やスキル内容により、段階的なキャリアアップの道筋を資格として定義しています。社員ぞれぞれが、目標や思いを胸に日々切磋琢磨しています。
一般職
スタッフ
多くはプログラマーとして開発作業に取り組み、チームの役割をこなします。
サブリーダー
多くはシステムエンジニアとして設計作業に従事し、チームメンバーの面倒を見ます。
リーダー
システムエンジニアでありながらチームをまとめて開発を遂行しメンバーを育成します。
管理職
サブマネジャー
プロジェクトマネジャーやシステムエンジニアをこなしながら、管理職の見習いとして部下の管理・育成を行います。
マネジャー
プロジェクトマネジャーやシステムエンジニアをこなしながら、管理職として部・ユニット(課に相当)単位の組織を管理し部下を育成します。
チーフマネジャー
経営者を補佐し、事業の責任者として部・ユニット(課に相当)単位の組織を纏めます。
専門職
エキスパート
専門分野に特化したエンジニアとして開発の中心を担い、技術者を育成します。
シニアエキスパート
顧客やパートナー企業も認める極めた専門技術を用いて、重要な開発を担い、技術者や専門職を育成します。
チーフエキスパート
経営者を補佐し、事業の重要な専門スキルを用いて事業に貢献します。